サイバーセキュリティへの懸念が引き続く中、迎え撃つ技術の進化や、AIの活用など光明も見え始めています。本イベントでは、ラックのスペシャリストに加え著名な有識者を招いて、セキュリティとAI活用の今を皆様と共有します。
参加費 |
無料 |
---|---|
開催日時 |
2025年1月30日(火) 10:00-14:35(セキュリティトラック) 10:00-17:15(AIトラック) ※ONSITE オンサイト会場は19時まで開催となっております |
形式 |
オンライン形式(Zoomを利用) ※イベント後の見逃し配信は予定しておりません |
定員 |
人数制限なし |
参加方法 |
開催当日の9時までに視聴方法に関するメールをお送りいたします。 ※9時を過ぎてもメールが届かない場合は、お手数ですがLAC Security Day事務局( sec-day@lac.co.jp ) までご連絡下さい。 |
お申し込み期限 |
2025年1月29日(水)16:00 |
☑ IT専門家と現場のギャップを埋める教育とは?
☑ インターネット文明
☑ 生成AI時代のサイバーセキュリティ:生成AIと共に戦うための戦略と準備
☑ 現在のAI 隆盛の本質、これからどうすべきか生成AIのセキュリティ応用
☑ アナリストの視点からみた、サイバ―セキュリティ脅威最新事情
セキュリティトラック:2講演
AIトラック:4講演/1パネルディスカッション
※本フォームお申し込みと同時に、常設オンライン展示会【LAC Virtual EXPO】登録も行われ、当日資料へのアクセス可能となります。
※イベント後の見逃し配信は予定しておりません。
※本イベントにつきましてご不明の点等ございましたら、LAC Security Day事務局( sec-day@lac.co.jp )までご連絡ください。